オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

12月を迎え、今年も終わりに差し掛かってきましたね。

秋の紅葉シーズンがあっという間に終わってしまい、車の中から紅葉した景色を見るだけでした。

紅葉シーズンが終わると、急に冷え込み、冬になりました。

夏のブログで紹介した首掛けタイプの冷却プレートは、冷温両対応なので活躍の時期がやってきました。

冷却プレートを使用しながら夏を過ごしてみた感想は、真夏の暑さをしのげる涼しさがあるということでした。

冷却部分が首の後ろ下ということもあり、体を効率的の冷やすことができました。

ただ、電池が一日はもたなかった点が、デメリットとしてありました。

冬に使用してみた感想もまた、載せたいと思います。

鳥取県立美術館の設計者

2025年春にオープンする鳥取県立美術館が完成に近づいてきましたね。

倉吉市駄経寺町にあるパークスクエアのラグビー場であった場所に建設中です。

その設計を担当したのが、槙総合計画事務所・竹中工務店設計共同企業体です。

共に、国内外で活躍し、質の高いデザイン・品質で有名作品を世界に残し、数々の賞を受
賞しています。

幕張メッセ(槙総合計画事務所)や東京ドーム(竹中工務店)など聞き馴染みのある建物も数多く手掛けています。

設計者を知ることで、建物の仕組みや細かなこだわりを感じることができます。

鳥取県立美術館をさらに楽しむことができるきっかけになればと思います。

やまもりキャンプ場

関金町にある「やまもりキャンプ場」はご存知でしょうか。

コロナ等の関係で休業していたキャンプ場ですが、まもなく再開されるようです。

宮坂商店の従業員家族で、利用させていただきました。

広いキャンプサイト、一面が緑の景色にとても癒されました。

トイレや温泉、コテージなどの設備も綺麗に管理されていました。

初めてのキャンプは、虫や暑さが心配でしたが、虫よけ対策と暑さ対策をしていれば、そんなことは気にならないくらいに楽しめました。

キャンプで食べるごはんとお酒は、いつもに増して美味しく感じ、みんなで机を囲むといつもよりもリラックスして話ができます。

自然がみんなの仲を深めてくれるような、そんな雰囲気がありました。

一度、体験してみてはいかがでしょうか。

花火大会

花火大会にはいきましたか?

わたしは、8月4日に松江水郷祭に行って来ました。

有料観覧席をとり、ゆっくり花火を楽しみました。

最初にドローンショーがあり、水郷祭という文字が最初に浮かび上がったのですが、ドローンとは思えないほどきれいな線で描かれた文字でした。500機のドローンが編隊を組んで、幻想的なショーを見せてくれました。

そして、今年の花火は11,000発と過去最高の打ち上げ数となりました。フィナーレは、夜空を埋め尽くすほどの花火が広がりとても幻想的な景色でした。

松江水郷祭は、山陰の花火大会の中でも特に渋滞や人込みがすごく、移動がとても大変でしたが、それに勝るほどのきれいなショーと花火でした。

また来年も行けたらいいなと思います。

道の駅ほうじょう

山陰道や国道313号北条ジャンクションが、どんどん出来上がってきていますね。

国道9号線を通ると、工事現場や重機を近くで見られるので、いつもわくわくしています。

来年2025年の4月にオープン予定の”道の駅ほうじょう”はご存知でしょうか。

現在、道路開通に合わせて”道の駅北条公園(旧名称)”を再整備しています。

新たに観光・交流の場ができ、町の活性化につながります。

道の駅ほうじょうの木造部分は、県中部地域の森林認証材等が使用されており、「脱炭素社会の実現に資する等のための建築物等における木材利用の促進に関する法律」に沿った、社会のための建物とも言えます。

地域の農産物やご当地のお土産などと一緒に、建物も見てみてください。

どんな道の駅ができるのか今から楽しみですね。

とっとり住まいる支援事業

鳥取県では、”とっとりの木でとっとりの家を”という願いのもと、県産の木材活用住宅への助成制度「とっとり住まいる支援事業」という支援制度があります。

住宅の新築では最大100万円、住宅の改修では最大50万円。

それぞれ条件はありますが、県産材利用促進に沿った内容となっております。

条件をクリアすると、子育て世帯への加算(定額10万円)等もあり、多く活用されています。

 

申請に関しては、以下の流れに沿って検索してみてください。

①ネットで、「とりネット」を検索

②「とりネット/鳥取県公式サイト」をクリック

③画面の真ん中辺りのサイト内検索で「住まいる 令和6」と検索

④「とっとり住まいる支援事業 令和6年度申請分-とりネット」をクリック

詳細の内容や、申請書類や、よくあるお問い合わせ等掲載されています。

 

また、お電話でのお問い合わせは下記の通りです。

〇東部建築住宅事務所(鳥取市・岩美郡・八頭郡)

〒680-0061 鳥取市立川町6丁目176

電話:0857-20-3649

ファクシミリ:0857-20-2103

〇中部総合事務所環境建築局建築住宅課(倉吉市・東伯郡)

〒682-0802 倉吉市東巌城町2

電話:0858-23-3235

ファクシミリ:0858-23-3266

〇西部総合事務所環境建築局建築住宅課(米子市・境港市・西伯郡・日野郡)

〒683-0054 米子市糀町1丁目160

電話:0859-31-9753

ファクシミリ:0859-31-9654

第46回倉吉打吹まつり

8月の3・4日は、第46回倉吉打吹まつりが開催されますね。

今年も、協賛させていただきました。

お祭りは、~21:15までと地元民にとても優しい時間となっております。

花火は、約4,000発上がるそうです。

花火の音を聞くと夏を感じますね。

昨年は、市制70周年のお祝いがあり、

来年は、鳥取県立美術館が開館します。

ますます盛り上がっていく倉吉を、市民として一緒に盛り上げていきたいと思っています。

暑い!

みなさんは、エアコンつけましたか?

そろそろ気温も高く、エアコンがないと暑い時期になりましたね。

この暑さならまだ耐えれる!という意地で、まだつけていないのですが、熱中症の危険が日に日に大きくなっていくので、みんなでエアコンつけましょう!

熱中症対策といえば、こまめな水分補給ですが、成人は、呼吸・食品の消化・汗によって1.5~2.0リットルの水分を失うとされています。ライフスタイルによって、もっと多くの水分を消費する方もいるでしょう。

このため、1日に1.5リットル以上の水分補給を心がけています。

また塩分も必要なため、外で仕事をする際の水分補給は、スポーツドリンクにするようにしています。

この夏も乗り切って元気に過ごしていきましょう!

暑さ対策グッズ

そろそろ暑くなってくる季節ですね。

毎年、暑さ対策グッズをいろいろ試してみています。

たとえば、建設現場ではおなじみの送風機付きベスト。

某店舗には、お世話になっています。

今年は、首掛けタイプの冷却プレートを購入してみました。

首の後ろをプレートで直接冷やすことのできる商品です。

冷温両対応のため、冬の活躍も期待できます。

実際に、夏場使ってみた感想をまたブログにてお伝えします。

社員旅行!

6月初旬社員旅行に行ってまいりました!

群馬県・栃木県の名所を巡る2泊3日でしたicon_biggrin.gif

初日、2日目はあいにくの雨に見舞われましたが、

富岡製糸場・大谷資料館・華厳の滝・日光東照宮・草津温泉・鬼怒川温泉などとても充実した観光となりました。

初日の宿泊先である草津温泉の湯畑は、夜はライトアップされていて、とても幻想的な雰囲気でした。

3日目、最終日には東京スカイツリーに上り、景色を堪能した後、浅草寺で参拝をしてきました。

2日続けて温泉に入り、おいしい料理を食べて、とても幸せな時間を過ごすことができました。